プロフィール
こうねん
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

手相 お酒に強い相

2013年12月11日

 こうねん at 19:44 | Comments(0)

忘年会シーズンです。

先週は木曜日から日曜日まで四日連続。
今週は金土日で、おまけに土曜は夕方と夜のダブルヘッダー忘年会という過酷なスケジュールの知り合いがいます。

「正直、疲れる・・・」 って言ってますけど(笑)。


手相 お酒に強い相

その人の手相がこれ。  「大酒飲みの相」。

生命線・感情線・知能線の3大線(赤線)だけがはっきりしていて、他の支線がほとんど見当たらない。

この相を持つ人は、お酒に強く、いくら飲んでもたまらない 「ざる」 と呼ばれる人。

酔うことは酔いますが、お酒でストレスを発散して、次の日も快調です。


知能線が蛇行している(青線)は、親からアルコール中毒の遺伝をもらっている可能性が大。

どこかで飲酒にブレーキをかけなければ、いつか病院での治療が必要となります。


親指の第二関節が短い人は、陽気で楽しい酒のお付き合いができます。

ただしあまり深く考えずに行動する人なので、宴会でのトラブルが多いかも。

この相を持つ異性と飲むときは気をつけましょう。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。